紅葉の只見線C11は、いづれ訪れてみたい路線の1つでしたが、ついに果たせずじまい で、SL亡き後の会津若松運転区の風景になってしまいました。ED77やDD51、特急あい づなど、当時の主力車両がSL時代の設備が存続する中で活躍していました。 会津といえば、長岡や五稜郭と並ぶ戊辰戦争の激戦地。会津若松運転区の風景は、ど こか戊辰役後の鶴ケ城と重なって見えるのは、単なるこじつけですね。 1975年10月の訪問でしたが、紅葉とも出会えずに、この地を去りました。
| トップページ | 機関区風景 | 蒸機列車 | 電機列車 | 気動車 | 新旧電車 | 蒲田貨物駅 | 私鉄線 | SL走行音1 | SL走行音2 | 徒然の鉄記 |
|---|
| ◎機関区風景 | ![]() | 1970年代前半の記録写真です |
| 名寄区 | ||
| 旭川区 | ||
| 深川区 | ||
| 滝川区 | ||
| 岩見沢区 | ||
| 小樽築港区 | ||
| 倶知安区 | ||
| 長万部区 | ||
| 五稜郭区 | ||
| 釧路区 | ||
| 青森区 | ||
| 弘前区 | ||
| 東能代区 | ||
| 坂町区 | ||
| 新津区 | ||
| 会津若松区 | ||
| 長野区 | ||
| 木曽福島区 | ||
| 中津川区 | ||
| 大垣区 | ||
| 直方区 | ||
| 鹿児島区 | ||
| 八王子区 | ||
| 立川区 | ||
| 新鶴見区1 | ||
| 新鶴見区2 |














| ここは 会津若松運転区 |
|
| 新津 ←機関区 |
長野 運転区⇒ |
| Copyright © 2011-2012 鉄道大無人 All rights reserved. |