岩見沢機関区はこれだけ大きな操車場と機関車数を誇りながら、扇形車庫はありませんでした。 機関庫はいくつかありましたが、庫内待機の車両は少なく、庫外での待機車両が多かったように 思います。充満した煙り・いつも聞こえるドラフトと汽笛の音、そして目前の機関車・客貨車。こ れでは飽きる道理がありません。炭鉱の開発の増加で、徐々に大きくなっていったという事がわ かります。
| トップページ | 機関区風景 | 蒸機列車 | 電機列車 | 気動車 | 新旧電車 | 蒲田貨物駅 | 私鉄線 | SL走行音1 | SL走行音2 | 徒然の鉄記 | 
|---|
| ◎機関区風景 | ![]()  | 1970年代前半の記録写真です | 
| 名寄区 | ||
| 旭川区 | ||
| 深川区 | ||
| 滝川区 | ||
| 岩見沢区 | ||
| 小樽築港区 | ||
| 倶知安区 | ||
| 長万部区 | ||
| 五稜郭区 | ||
| 釧路区 | ||
| 青森区 | ||
| 弘前区 | ||
| 東能代区 | ||
| 坂町区 | ||
| 新津区 | ||
| 会津若松区 | ||
| 長野区 | ||
| 木曽福島区 | ||
| 中津川区 | ||
| 大垣区 | ||
| 直方区 | ||
| 鹿児島区 | ||
| 八王子区 | ||
| 立川区 | ||
| 新鶴見区1 | ||
| 新鶴見区2 | 







































| ここは 岩見沢機関区  | 
|
| 滝川 ←機関区  | 
小樽築港機関区⇒ | 
| Copyright © 2011-2012 鉄道大無人 All rights reserved. |